fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

2017年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年08月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

FF12 THE ZODIAC AGE 低レベル + アイテム禁止 Part2

amarec20170716-234012.png
壁ドンって今ではもう流行ってない?

バルハイム地下道を抜けてのPart2。空中都市ビュエルバから進めていく。一度は住んでみたいRPGの町にビュエルバがランキングされている(個人的ランキング) モーグリモフモフして空からダイビングし無傷で着陸するお遊びが楽しみ。お酒も美味しそうだ。



FF12 THE ZODIAC AGE / 低レベル + アイテム禁止攻略 Part2 Low level and No Items


≫ Read More

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| FF12TZAアイテム禁止 | 23:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

FF12 THE ZODIAC AGE 低レベル + アイテム禁止 プレイ条件 and Part1

amarec20170717-090317.png 
さて、待ちに待ったFF12 ザ ゾディアック エイジ(以下FF12TZA)の発売である。管理人がRPGの中で最もハマったFF12、また縛りプレイを最初に行ったゲームでもあり、この縛りプレイ業界(業界?)に入るキッカケとなった非常に思い入れのある作品なのだ。そんなFF12をPS4で遊べるなんて、まさに夢のよう!

5年ほど前にFF12 低レベル+アイテム使用禁止攻略を動画付きで公開した。あの頃はビデオデッキに録画しWindows Movie Makerで編集してたため酷い画質な上に初心者丸出しな編集であった、懐かしいねぇ。縛りの内容としては難易度高めで非常にやりがいのあったが、ゾディアークを結局倒せずに心折れてしまったため、今回はリベンジを果たすつもりで攻略していきたい。

というわけで早速縛りプレイ条件を

◆プレイ条件
・全員初期レベル(1,,2,2,3,3,3,)
・アイテム禁止
・銃・計算尺禁止


5年ほど前に行った無印版の低レベル+アイテム使用禁止では沢山の縛り条件を加えていたが、今回はたったこれだけ。低レベルとアイテム禁止はメインの条件。ちなみにFF15でも低レベル+アイテム禁止プレイしたが、FF15でもアイテムは強力な回復手段であったため、それを封じることで難易度はだいぶ高まった。メガフェニックスのように一瞬で全員全回復、しかも何度も使用可能ならアイテムあるかぎり負けることもない。なお、FF13のクリスタリウム封印にアイテム禁止を加えることは全く考えてない。そりゃ無理でしょ(^o^;) 銃、計算尺禁止は何も考えずに大ダメージを連発する手段を封じる目的、まあこれもFF12ではよく見かける条件だ。計算尺はむしろ低レベル攻略における有効な使い方を発見するため禁止しなくてもいい気はちょっとだけしているが。ただ歩数攻撃や算術といった固定ダメージの技は封印していない。一発逆転を狙ったダメージ目的ではなく、もっと別の使い方をする予定なのだ。無印の頃はオプション習得やファイアフライも自粛していたが、今回はそこまで厳しい縛りにはしない。もう社会人だし歳だし(^o^;)

FF12TZAではFF12インター版と同じくジョブ制で、更に1人2つまで職に就ける。銃、計算尺は禁止なので機工士に就くことはない。あえて機工士になって素手やボムで戦闘するドエムプレイするのも一興だが残念ながらそのような趣味はない(^O^) 当然6人ともアイテム禁止を考慮した職業選択を行うが、実は現時点ではフランとバッシュの第一職業しか確定しておらず、他は攻略を進めながら決めていくことになる。一度ジョブを確定したら退職することは不可能なので慎重に選ばなければならない。なんというブラック業界(-_-;)まあ、職業選択については追々説明していくとしよう。

縛り条件説明はだいたい終わり。では実際の攻略に入りたい。今回も動画+ブログ記事の二刀流だ。



FF12 THE ZODIAC AGE / 低レベル + アイテム禁止攻略 Part1 Low level and No Items



≫ Read More

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

| FF12TZAアイテム禁止 | 22:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |