fc2ブログ

月夜に道草

ゲームの少し変わった寄り道攻略を公開していきます。旧 La fantasia finale

2015年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【Steam】 廃墟探索アドベンチャーゲーム Homesick 感想

最近は雰囲気ゲーを色々と探しているわけだが、廃墟を探索できるタイプのゲームは無いだろうかと検索していたところを発見したのがこのHomesickだ。Steamで購入できる。PS4版は残念ながら無い。

2015-08-13_00002.jpg

2015-08-13_00006.jpg

2015-08-13_00010.jpg


以下追記↓

≫ Read More

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

| PS3/PS4/PC DLゲーム | 17:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【Steam】 Machinariumをプレイしてみた

お次はMachinarium。チェコの会社で作られたPCゲーム(スマホ版もある)であり、東欧?らしい独特の雰囲気、BGM、そして謎解きを楽しめるアドベンチャークリックゲーとなっている。謎解きは一筋縄ではいかないが、ちょっとしたヒントや、どうしてもクリア出来ない人向けの大ヒントがあったりして、誰でもクリア可能となっているようだ。勿論ヒントなんて見ないで自力攻略も可能。PLAYISMで購入すると日本語字幕だが、あえてSteamの英語字幕版を買っても良さそう。別にそう難しい英語は書いてないので(多分

少しでも気になった方は試しにプレイしてみてほしい。こちらでステージ3までプレイ可能だ→Machinarium

08a86c32e222255c9242ee23dc331a86.jpg
eb4d049b41caf4ea2ffa4571107af968.jpg
489a1c7f28885bcbe8b03d684ab2c55d.jpg
edeff6e1e9e773ed9c63fde147adbe6f.jpg

これらの画像を見てピンときたら、今すぐプレイ(^O^)。とても1000円とは思えないクオリティであり、きっと満足してもらえるだろう。管理人もクリア時に十分な達成感を味わえた。忘れた頃にもう一度やりたい。


以下メモ


≫ Read More

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

| PS3/PS4/PC DLゲーム | 22:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ドラゴンクエストヒーローズ 初見プレイメモ

先日ドラクエヒーローズ2やドラクエ11が発表されましたが、今他にやるゲームがない時期に、今年の2月に発売されたドラクエヒーローズをプレイしておこうかなと思いまして。無双系のドラクエ、果たして面白いのだろうか・・・なお今回はPS4版をプレイしていきます。

amarec20150801-141526.jpg


↓以下追記

≫ Read More

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

| 単発/放置ゲー | 15:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |